広域通信制・単位制 \開校50年の信頼と実績/
音楽を一生の仕事にするための全てがここに
鍵盤を専門的に学べる学校は数多くありますが、そのほとんどは卒業しても仕事に繋げることができません。
それは音楽大学をはじめ多くの音楽学校がクラシックを学び、芸術性を高めるための機関だからです。
現実の音楽の仕事はほとんどがポピュラー系です。
WOODではより実用的な技術や知識を身に付けるため、
JAZZ・POPS系カリキュラムを大幅に取り入れ、仕事として成り立つ音楽力を高められます。
1976年にプロ養成校として開校以来、長年培われたカリキュラムと指導法は、
皆様をプレイヤーだけでなく音楽講師としても導いていきます。
ぜひWOODで音楽を一生の仕事へと繋げてください。
《ピアノ科/
ピアノ専攻・エレクトーン専攻の目標》
▶音楽講師 ▶自宅音楽教室開設
▶プレイヤー
▶デモンストレーター ▶作曲家 etc.
中嶋 郁香さん
(ピアノ科エレクトーン専攻/千葉県出身)個人レッスンはピアノとエレクトーンそれぞれを受けています。
ちゃんとピアノは今まで習ったことがなくて、弾き方とかがエレクトーンと違うところがあって、分からないことも多かったのですが、私が出来るまでご指導いただき、どっちも上手くなりたいなって気持ちでいっぱいです。
Lesson.1 | ピアノ/エレクトーン 個人レッスン | 週2回・12ヶ月 |
Lesson.2 | ポピュラー理論 | 週1回・12ヶ月 |
Lesson.3 | クラシック理論 | 週1回・12ヶ月 |
Lesson.4 | ピアノ演奏法 | 週1回・12ヶ月 |
Lesson.5 | パーティープレイング | 週1回・3ヶ月 |
Lesson.6 | クラシックアラカルト | 週1回・3ヵ月 |
Lesson.7 | 指導グレード | 週1回・3ヶ月 |
Lesson.8 | ミュージックビジネス | 週1回・2ヶ月 |
Lesson.9 | 基礎音響学 | 週1回・6ヶ月 |
Lesson.10 | JAZZ・ポピュラー音楽史 | 週1回・2ヶ月 |
Lesson.11 | エレクトーントライアル ※ピアノ専攻の方のみ | 週1回・12ヶ月 |
Lesson.12 | イヤートレーニング 初級・中級・上級 《選択必修》 ※経験やレベルに合わせ初・中・上級いずれかを選択 | 各週1回・6ヶ月 |
Lesson.13 | グレードレッスン 《選択必修》 (下記より一つ選択) ★ピアノグレード ★エレクトーングレード | 各週1回・12ヶ月 |
個人活動でフォロワー(ファン)を増やすためのセオリーを伝授いたします。YouTube、Twitter、Instagram、TikTok …etc.
また最新音楽トレンドや関係者の方からいただきました情報をお知らせいたします。不定期ですが企業案件もご紹介いたします。
Lesson.EX | ・SNS対策 プロモーション、マーケティング、マネジメント ・最新音楽トレンド ・関係者情報公開 ・企業案件紹介 | 週1回・12ヵ月 |
上記の必修カリキュラムの他に、目的・レベルに合わせて選択カリキュラムが選べます。これからピアノやエレクトーンの指導者やプレイヤーの道に進むには、ご自分の専門だけでなく幅広い知識・技術を持つことが大切です。“音楽を一生の仕事にする”を目標に様々な音楽スキルを修得してください。※最大15講座まで選択できます。
▼音楽全般に必要な基礎を身につける 《音楽総合・音楽知識》 | |
イヤートレーニング初級・中級・上級 | 各週1回・6ヶ月 |
イヤートレーニングセパレート | 週1回 4種×3ヶ月 |
ポピュラー基礎理論 | 週1回・6ヶ月 |
JAZZ理論初級 | 週1回・3ヶ月 |
総合リズムトレーニング | 週1回・3ヶ月 |
▼作曲やアレンジで仕事の幅を広げる 《作曲・編曲理論》 | |
ソングライティング=作詞・作曲= | 週1回・6ヶ月 |
作曲講座(作曲理論) | 週1回・6ヶ月 |
楽曲研究 | 週1回・3ヶ月 |
作曲アレンジ講座 | 週1回・3ヶ月 |
▼歌と楽器の関係性を学ぶ 《弾き語り実技》 | |
ピアノ弾き語り | 週1回・3ヶ月 |
アコースティックギター弾き語り ※ギター経験者 | 週1回・3ヶ月 |
▼他の楽器の視点も理解する 《楽器実技》 | |
エレキギター講座 | 週1回・3ヶ月 |
アコースティックギター講座 | 週1回・3ヶ月 |
ベース講座 | 週1回・3ヶ月 |
▼実際の歌唱法を体感する 《歌唱実技》 | |
ヴォイストレーニング | 週1回・12ヶ月 |
ヴォーカルテクニック | 週1回・6ヶ月 |
ピッチトレーニング | 週1回・6ヶ月 |
ジャンル別歌唱法講座 アニソン | 週1回・3ヶ月 |
ジャンル別歌唱法講座×6種 | 週1回・3ヶ月 |
▼表現力や自身の売り込み方を学ぶ 《表現実技》 | |
ダンストレーニング | 週1回・3ヶ月 |
アクターズ実習 | 週1回・3ヶ月 |
声優講座 | 週1回・3ヶ月 |
ステージメイク講座 | 週1回・3ヶ月 |
ヴォーカリスト実習 | 週1回・3ヶ月 |
宣材写真講座 | 年1~2回程度 |
▼さらに深く鍵盤楽器を学ぶ 《ピアノ専攻》 | |
デジタルピアノ演奏法 | 週1回・6ヶ月 |
レクチャー・トレーニングⅠ・Ⅱ | 各週1回・3ヶ月 |
ピアノ・アカンパニメント | 週1回・3ヶ月 |
アンサンブルアレンジ | 週1回・3ヶ月 |
★他科も選択可能な専攻授業 | |
《ハードウェアメカニック》 ■コンピューターミュージック基礎編・応用編 ■コンピュータースコアリング ■コンピューターデザイン(資料デザイン) 《メンテナンステクニック》 ■ギターメンテナンス ■ベース楽器構造・調整 ■エフェクター講座 《ギター専攻》 ■リーディング ■コードトレーニング 《その他実技》 ■バンド実習 ■レコーディング実習(ヴォーカル・楽器レコーディング) |
Lesson.1 | ピアノ/エレクトーン 個人レッスン | 週2回・12ヶ月 |
Lesson.2 | フィンガートレーニング | 週1回・12ヶ月 |
Lesson.3 | ポピュラー基礎理論 | 週1回・6ヶ月 |
Lesson.4 | 作曲講座ベーシック | 週1回・6ヶ月 |
Lesson.5 | スコアリーディング ベーシック | 週1回・6ヶ月 |
Lesson.6 | イヤートレーニングビギナー | 週1回・6ヶ月 |
Lesson.7 | バンドアンサンブル | 週1回・6ヶ月 |
Lesson.8 | キーボード 弾き語り講座 初級 | 週1回・6ヶ月 |
Lesson.9 | ベーシック・プラクティスⅠⅡ | 各週1回・3ヶ月 |
Lesson.10 | スキルアップ・ プラクティスⅠⅡ | 各週1回・3ヶ月 |