広域通信制・単位制 \開校50年の信頼と実績/
これまでに実施した公式オーディションの実績です。
現在はオーディションの開催は行っておらず
SNSを活用した音楽活動のサポートや
音楽関係者への個別紹介を中心に展開しています。
これまでに実施した公式オーディションの実績です。現在はオーディションの開催は行っておらずSNSを活用した音楽活動のサポートや音楽関係者への個別紹介を中心に展開しています。
ソニーミュージックやエイベックスをはじめとする音楽・エンタメ業界の新人スカウトをお招きし、シンガーソングライター、歌い手、作曲家、ボカロP、ギタリスト、ベーシスト、ピアニスト、アイドル、声優などを対象とした公式オーディションを実施してきました。このほかにも、非公開のクローズドオーディションや個別案件、1対1の面談形式による審査なども行ってまいりました。詳細にご興味のある方は、ぜひ説明会にご参加ください。可能な範囲で実績や内容をご紹介させていただきます。
2019.11.05 プレゼンテーション2019 A/W |
|
---|---|
![]() |
「プレゼンテーション2019 A/W予選会」を勝ち抜いた精鋭たちに、講師推薦の選抜メンバーを加えた約20名が本選に挑みました。当日は、レコード会社や音楽プロダクションのスカウト担当者が来校し、プロの視点による厳正な審査が行われました。 後日、実力を認められた数名の生徒さんが選出され、メーカー本社にて個別面談の機会をいただくなど、貴重なステップへとつながる結果となりました。 |
2019.10.22 プレゼンテーション2019 A/W予選会 |
歌い手・シンガーソングライター、楽器プレイヤー、作曲家、ボカロPに加え、声優・アイドル・俳優・モデル志望者まで、幅広いジャンルからエントリーを受け付けました。審査はそれぞれの目標に応じて、歌唱・楽器演奏・セリフ読み・特技披露など多岐にわたり、約100名の応募者による真剣勝負は、10時間に及ぶ熱い審査となりました。緊張感の中にも、生徒たちは日頃の鍛錬の成果を存分に発揮し、自らの可能性をステージで堂々と表現していました。 |
2018.11.21 プレゼンテーション2018 A/W |
![]() | 「プレゼンテーション2018 A/W予選会」を勝ち抜いた精鋭たちに、講師推薦の選抜メンバーを加えた計12名が本選に挑みました。 当日は、レコード会社や音楽プロダクションのスカウト担当者が来校。プロの厳しい目による本格的な審査が実施されました。 その後、実力を高く評価された2名の生徒が、メーカー本社に招かれ、歌唱を含む個別審査を受ける貴重な機会をいただきました。 |
それ以前のオーディション年表 | |
---|---|
2018.09.23 | プレゼンテーション2018 A/W予選会 |
2018.06.16 | ランデブー×Music School WOOD合同オーディション |
2018.06.14 | デビューオーディション |
2017.11.29 | デビューオーディション |
2017.09.22 | SonyMusic×Music School WOOD合同オーディション |
2017.03.21 | SonyMusic×Music School WOOD合同オーディション |
2016.11.22 | デビューオーディション |
2014.04.19 | デビューオーディション |
2012.11.20 | SonyMusic×Music School WOOD合同オーディション |
2012.09.27 | デビューオーディション |
2012.04.12 | デビューオーディション |
2011.10.21 | デビューオーディション |
2011.04.14 | デビューオーディション |
2010.09.30 | デビューオーディション |
2009.09.17 | デビューオーディション |
2009.04.23 | デビューオーディション |
2008.08.28 | デビューオーディション |
歌い手、ボカロP、作曲家、ギタリスト、ベーシスト、アイドル、声優――
本校の卒業生たちは、それぞれのフィールドで夢を実現し、音楽業界・芸能界の最前線で羽ばたいています。
彼ら自身の戦略やブランドを尊重し、何よりも卒業後に続く信頼関係を大切にしているため、具体的な名前のネット掲載は控えております。詳しくお知りになりたい方は、ぜひ説明会にご来校ください。信頼を守りながら、可能な範囲でご紹介させていただきます。